レインボーブリッジが一番キレイに見えるところ…
人がいなくて、静かなところ…
ゆっくりとのんびりと過ごせるところ…そんなところあるだろうか…?
あるんですっ! その名は「豊洲ぐるり公園」!
目次(こちらからもどうぞ)
場所・アクセス
場所:東京都江東区豊洲6丁目6-1番先
アクセス:「新交通ゆりかもめ」の「市場前」から徒歩10分ほど
「市場前」からは距離もあるため、ここは車で行く方が良いかもしれません
施設紹介
海がぐるっと囲んでいる景色の良い公園となります。
海辺はきもちいい!
約40~50台ほど止められる駐車場もあります。1時間400円ですので、割とリーズナブル。
駐輪場もありますので、サイクリングの途中で寄ることもできます。
駐車場はこんな感じっス。。
目印はこの「謎の塔」…レゴのような塔があります。
これは、東京ガスの「豊洲ガバナステーション」というガスの放散塔になります。
もちろんここには入れませんヨ。
小さい子供向けの遊具などもあります。
更に小さい子供向けの遊具も…
ごろごろと寝そべることができる芝生もあります。ここからの景色もまた格別!!
とにかく、キレイで敷地が広いというのが特長。奥にはユニクロの物流センター?のようなものが見えます。
反対側の広場。サンシェードを広げてのんびり過ごすのも良さそうです。
少ないですが、屋根の付いた休憩所もあります。
晴海方面へ向きを変えると更に奥に進むと広大な敷地が…
ところどころにベンチがあります。
比較的新しい公園のためトイレの中もきれいです。
公園の禁止事項も掲示されています。
「キノコ触らないで」
なんという注意書きでしょうか…他の注意書きに違和感なく溶け込んでいる…
良いキノコが採れるのでしょうか???
まぁしかし!キノコを触ったり食べたりしてはダメですヨ!! キノコダメ!ゼッタイ!
このぐるり公園の特長としてこのような海沿いの大きな通路がぐるっと敷地囲むように配置されており、走りやすいジョギングコースとしても機能しています。約5キロのジョギングコースがあります。
景色は最高です!レインボーブリッジもきれいに見えます。
しかもこの通路の内側はゆっくりと景色が見えるベンチがところどころに配置されています。こんな感じで、座ってぼーっと海をみてることもできます。
カップルの新しいデートスポットになる日も近いか?!夜景も綺麗に見えますので雰囲気がとっても良いです。散歩やサンシェードを持ち込んでノンビリとするのに最適です。
護岸の通路も広いです。ジョギングには最適です!
お台場方面の景色はこんな感じです。釣り人もチラホラといます。
晴海方面の景色。タイミングが合えば正面に豪華客船が停泊している時があります。
お台場方面の夜景です。完全に日が落ちていない少し明るい状況です。
レインボーブリッジの夜景。もう少し日が落ちればもっと綺麗に見えますヨ!
晴海方面の夜景。屋形船もチラホラと…
おススメの過ごし方
夜景
とにかく夜景がとてもキレイです。豊洲方面、お台場方面どちらからアクセスしても夜景が素晴らしいです。車でのアクセスが楽ですが、豊洲市場前から徒歩で会話や散歩しながら行くのもおススメです。
遊具
海沿いなので、風がけっこうあります。羽を使うバトミントンやフリスビーは風にあおられるのであまり向きません。ある程度重量のあるサッカーボールやキャッチボール等は楽しめます。
テントやサンシェード
テントやサンシェードを設置するのに十分な敷地があります。虫もあまりいなく、土地が平坦で緑地が多いため、設置がしやすいです。のんびり寝転びながらレインボーブリッジや晴海に停泊している豪華客船などを眺めるのも良いです。
釣り
実は、海釣りをしている人がけっこういます。朝や夜などはカップルやファミリー以外に釣り人の出で立ちをした方々がチラホラといます。基本的にマナーが良い釣り人が多く感じられます。こんな景色で釣りができるのも贅沢ですね。
ジョギング
外周をぐるっと回れる海沿いの気持ちの良いコースです。おススメです。
バーベキュー BBQ
バーベキューやコンロを使用した機器の持ち込みは禁止事項になりますが、どうやらバーベキュー広場が新しくできるようですね!
良い景色を見ながらのBBQも楽しそうですね。
気になるところ
食べ物や飲み物、遊具などを購入する場所が近くにありません。公園に行く前に用意して行った方がより楽しめます。
個人的に何よりもこの公園で一番感じることは、
「解放感」
この一言に尽きる!
人気が出でほしくないけど、でちゃいそうな公園でした。ではでは。