スポンサーリンク
メルカリ

超初心者が「メルカリ」を始めてみました。配送方法からお勉強してみましたヨ。

どーにもこーにも、お金が貯まらないちびもんです。自宅不用品を処分して、「お小遣い」をコッソリと作ってしまえ!グフフ…とい...
モバイルデバイス

Apple Storeで購入した「iPhone XS Max用 OtterBox Traction Seriesケース」を試してみた!

iPhoneXSMaxの画面がツルツル過ぎて、すでに5、6回はテーブルの下へ落としているちびもんっス。せっかく高いお金を...
お出かけ

硬めプリンの代表格!おすすめプリン「MARLOWE マーロウ」のビーカープリン!

「ゼリー」さんが好きです!でも「プリン」さんの方がもっと好きっス!昔そんなCMがあったような…なかったような…まぁとにか...
スイーツ

尖沙咀(チムサアチョイ)周辺でオススメのエッグタルトやマンゴープリンがある香港スイーツ店へ行く。

おっス!スイーツに目がないちびもんです。香港で食べるスイーツと言えば、まあイロイロあると思いますが、今回は尖沙咀(チムサ...
旅行

香港の飲茶 ヤムチャ ワゴン式おすすめ店「マキシム パレス City Hall Maxim’s Palace」を堪能!

飲茶(ヤムチャ)のセイロのフタをカパッと開けるのが楽しみなちびもんっス!香港に来たのなら、まぁ一度は食べるであろう「飲茶...
旅行

香港国際空港からエアポートエクスプレスの無料シャトルバスで尖沙咀や中環周辺の各ホテルへ

 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」旅においては、言葉がしゃべれなくてもガンガン攻めて行きたいちびもんッス!香港国際空...
公園

香港のビクトリアピークに行くピークトラムの乗り場まで中環(セントラル)から歩いてみた。混雑状況や料金も

香港で定番の景色と言えば「ビクトリアピーク」っス!「100万ドルの夜景」が有名ですよね。ピークへの行き方は色々あるけれど...
旅行

香港のスターフェリーの乗り方や乗り場、運賃など。尖沙咀(チムサアチョイ)から中環(セントラル)へ

どうせなら、現地の乗り物はとりあえず「乗ってみたい!」 ちびもんです。今回は香港に行ったなら一度は乗りたい九龍サイドと香...
旅行

香港の尖沙咀(チムサアチョイ)にあるマルコポーロ香港ホテルに口コミ検証で実際に泊まってみたブログ

香港の中心で「ちーそーはいびんとぉあぁ(トイレどこっスか?)」と叫んでいるちびもんです。香港といえば、どこに行くにも便利...
お出かけ

うかい(UKAI)の「とうふ屋うかい 鷺沼店」を誕生日に予約して行ってみた!

お誕生日くらい、雰囲気のあるちょっと良いトコに食事に行きたい。最近自分が現在何才か?スッと出てこないちびもんです。今回お...
お出かけ

「大磯ロングビーチ」のおすすめパラソル【当日でも大丈夫】や駐車場の朝一の混雑具合を調べてみました!

こんにちは。夏は海かプールには必ず行きたいちびもんです。せっかく行くなら一日中リラックスして過ごしたいので海やプールに行...
モバイルデバイス

進化し続ける「翻訳機」の最新モデルの性能を比較!おすすめの高性能で低価格な翻訳機はコレだっ!

ポケトーク、イリー、ランジー…各社いろいろな「翻訳機」を発売していますが、本当に使える翻訳機を紹介しているサイトが無いっ...
お出かけ

「レインボーブリッジを徒歩で行く」歩く走るランニングもOK!自転車(台座引き)でも渡れます。

「レインボーブリッジを歩いて渡る」なんとなく一度はトライしたくなるフレーズではないですか?東京タワーに続きちびもんの好き...
スイーツ

最新版!ハワイのお土産。人気のパイナップル形のクッキーやクッキーコーナーが買える場所!日本でも買える!?

またこのクッキーかよ…けどバラマキには必須なんです!!とはいえ、なんだかんだで「美味しく食べている」ちびもんっス。ハワイ...
ハワイ

「ダイヤモンドヘッド」トロリーでの行き方と登山の登り方や服装。近くの「KCCファーマーズマーケット」で散歩した話

よく会話に出てくるダイヤモンドヘッド。ハワイ登山と言えばダイヤモンドヘッド。しかし、実際の高さや大きさのことはそう…全く...
お寺神社

最新版「ハワイ 出雲大社」の御朱印とステッカーが欲しかったのでお詣りに行きました!駐車場も有り

アロ~ハ~神社にお詣りに行っては「御朱印」を集めているちびもんです。ハワイのガイドブックをペラペラとめくっていると!なん...
スポンサーリンク